ビビッドセットTOP>>こだわり蛍光ピンク印刷プラン>>上手な使い方 |
背景やタイトルなどビビッドな色にしたい部分を選択して、その色濃度で塗りつぶすことでビビッドな色に変わります。自分で作業を行う代わりに色々な部分を違うビビッドカラーにすることが可能です。 下記にお勧めの濃度を記載しておきますのでご参考下さい。 ド派手な表紙に挑戦してみてはいかがでしょうか? |
テンプレート内には、既に「蛍光ピンンクチャンネル」が用意してありますが最初はここを使用せずにCMYKチャンネル内で絵柄を描くと分かりやすいでしょう。他のソフトで描いてペーストするときも同様です。RGBモードでの編集は出来ません。 |
自動選択ツールを使用すると簡単に背景の部分を選択することが出来ます。この時「アンチエイリアス」にチェックを入れたほうが自然な感じで選択出来ます。 キャラクターと背景、タイトル等が分かれた状態のデータがある場合はこの作業は必要ありません。 |
出来上がった選択範囲を使って、まずは最初に入っていた色を削除します。それから各チャンネルに色を入れていきましょう。色を入れたいチャンネルを選択して、描画色等で「塗りつぶし」して、トーンカーブで自由に濃度調節してビビッドな色をつくりましょう。 |
くれぐれもご了解頂きたいのは、あくまで画面上の色味であるということです。 実際にはモニタ環境の違いや、インクとモニタの発色の違いによる印刷結果の違いは必ず起こります。微妙な濃度の違いにより、肌が赤っぽく仕上がったりして意図しない結果になって困る場合は、試し刷り等を行うことを強く推奨致します。 お勧めの濃度を下記に記載しておきますのでご参考下さい。 |