![]() |
![]() |
フォトショップ(PSD)形式へデータ変換を行いご入稿ください。 SAIで入稿される場合、SAIの保存形式(.sai)は受け付けておりません。 ※弊社ではソフトの使用方法に関するサポートは行っておりません。 |
![]() |
弊社ホームページからRGBモードのテンプレートをダウンロードしていただき、メニューバーの「ファイル」→「キャンバスを開く」からテンプレートを開くことができます。 弊社のテンプレートを使用されない場合は「ファイル」→「新規キャンバス」からページを作成することができます。その際、切れて欲しくない文字や絵柄は塗り足しから1cm程度内側に入れ込んでください。 |
![]() |
例)B5サイズの場合は幅188㎜、高さ263㎜、 解像度350pixel/inchの設定になります。 |
![]() |
psd保存する前にレイヤーが分かれていないか確認しましょう。レイヤーが分かれている場合は統合してください。 |
![]() |
psd形式の保存はメニューバーから「ファイル」→「指定のファイル形式で出力」→psd(Photoshop)で保存してください。もしくは「キャンバスを別名保存」でも可能です。 |
![]() |
![]() |
※原稿に入れたノンブル(ページ番号)とファイル名が合うようにしてください。ノンブルが無ければ印刷は出来ません。(印刷にノンブルを出したくない場合は 隠しノンブルもしくは仕上がり線外に配置してください。) ※書き出したデータは他の画像編集ソフトで開いてカラーモード・サイズ・解像度があっているかをご確認ください。 |
![]() |